さくりの子育て

#海外生活 #バイリンガル育児 #自然にやさしい暮らし #ドイツ

🇯🇵🇩🇪妊娠アプリ

こんにちは、さくりです。

 

明日はいよいよ2回目の検診。

ちゃんと成長してくれていることを祈ります。

 

さて、1人目も2人目の時も、特に妊娠アプリは使わずに、購入した本でを読みながら、自分の今の状況を確認していたのですが、今回は、気になっていたアプリを入れてみました。

そうでもしないと、毎日に翻弄され、自分が今何週なのかすら忘れてしまうからです😅

 

ドイツのアプリは、正確に言うと、オランダの大手家電メーカーPhilips の子会社、Philips Consumer Lifestyle B.V. が運営している Schwangerschaft +- (妊娠プラスマイナス)というアプリ。

 

f:id:reissemmel:20230127094356p:image
f:id:reissemmel:20230127094400p:image
f:id:reissemmel:20230127094405p:image

名前と年齢、子どもとの関係(私の場合は母親)、第一子かどうかを入力してスタート。結構リアルなお腹の中の様子が見れるのと、(平均的な)心拍も聞こえてきます。

トピック

妊娠中のカフェイン摂取量  
妊娠中の薬の服用    
どのマタニティーブラは授乳中も使えるか
妊娠中の髪の毛の問題    
どうやって管理職(上司)に伝えるか

 

日本のアプリは、比較サイト上の「豊富な体験談」という宣伝文句に惹かれて、ninaruにしてみました。

 

f:id:reissemmel:20230127094719j:image

 

リアル感はないけど、イラストの胎児が可愛いです。

 

トピック

妊娠中の頭痛、対策      
つわりはいつ終わる?      
妊娠線予防クリーム      
妊婦はほうじ茶・抹茶・麦茶は飲んでも大丈夫?
赤ちゃんの名前の漢字      

 

使い心地は、どちらが良い悪いと特にいうことはないのですが、どちらかと言うとドイツのアプリをよく開いています。

f:id:reissemmel:20230127095156j:image

特に、この妊婦のお腹の中でどんなふうに成長していくかがわかる、こういった画像を見れるのが好きです。

 

ちなみに、第一子の時に読んでいた妊娠出産の本。

出産の描写があまりにも軽やかで、実際は苦しみもがき、叫びつづけるような壮絶なお産になることはつゆ知らず…。もう少し情報収集しておけばよかったと思ったのでした。

 

今日も読んでくださりありがとうざいました。

 

さくり